ツインエレナイザーとは?
ツインエレナイザーは、はじめて美顔器を使う方におすすめです。機能は、イオン導入、超音波、マイクロカレントによるトリートメントが付いていて、 持ちやすいサイズで癖がなく、使いやすい印象です。もちろん操作も簡単です。ただ一つだけあえて欠点を上げるとすれば、美容液やローションなどが必要なので、 若干手間がかかるかも。ですが、その分美容効果はより期待できますね!
価格 | 送料 | 種類 | 効果 | 付属品 | 評価 |
---|---|---|---|---|---|
25,000円 | 無料 | 超音波・イオン導入 | ほうれい線、シワ、たるみ、毛穴、ニキビ、乾燥肌 | 美容液・ローション | ![]() |
スペシャルケアが可能
ツインエレナイザーは複合の美顔器で、
イオン導入、超音波、マイクロカレントによるトリートメントが可能です。
値段は家庭用の美顔器としては平均的で、専用の美容液、ジェルなどがセットで25000円前後です。
ツインエレナイザーの特徴はさまざまな美顔器を一つにまとめたもので、モードを変えることで、
4つのモードでケアすることができます。
まずはイオンクレンジングです。
美容成分を導入する前の準備として、
最初に行うトリートメントとしてメーカーが推奨しています。
クレンジングでは落とせない毛穴などの汚れや皮脂を吸着してくれます。
この次の手順はツイン導入と言って、
超音波とイオン導入を同時に行うモードです。
超音波は3MHzで、振動により血行を良くし、
イオン導入によって美容成分を肌の奥に導入します。
この時にツインエレナイザーのイオン導入で使用する専用の美容液があります。
これらは肌の悩みや目的別に分けられているので、選びやすくなっています。
美白の効果があるビタミンC誘導体が配合されているCエッセンス、
メラニンの生成を抑制するアミノ酸、
ビタミン、ミネラルが配合されているエクセレントバイオEX100、
植物性のコラーゲンが配合された植物コラーゲンMC100があります。
イオン導入ではかなりの効果があるビタミンC誘導体です。
これを配合しているCエッセンスを使用します。
して最後の手順はマイクロカレント&ソニックになります。
この時に使用する美容液はエクセレントバイオEX100、植物コラーゲンMC100になります。
微弱電流によって細胞が活性化され、肌のコラーゲンの生成を促す働きもあります。
超音波の効果もプラスして、美容成分が浸透しやすくなります。
イオン導入やマイクロカレンとの手順の時は、超音波も流れています。
肌が敏感な人や超音波の効果を高めたい人は、
エッセンスの最後にジェルを塗ってケアしましょう。
この手順で週に2~3回程度のスペシャルケアがおすすめのようです。
肌には負担になることもあるので、
推奨されている回数よりも多く行うのは避けましょう。
正しい方法を行うことにより、高い効果が期待できます。
ツインエレナイザーの口コミ
以前から気になっていた美顔器で、友人も良いと言っていましたので購入しました。 値段は高いかなぁ~と思いましたが、使ったその日に効果を実感しました。 肌が全然変わり、ふわふわしてサラサラした感じになりました。 一度購入すればずっと使い続けられ、美容液がなくなったら購入しなくてはいけませんが、 当分持ちそうなので、エステにいくより断然安いし良いと思います。
もう5年以上は使っております。 産後の老けた顔をツインエレナイザーのおかげで良くなったと思います。 4つの機能がありますが、私はツイン導入を使っていて、 塗ったビタミンCのおかげか、使った翌日にはシミが薄くなっております。 最近では、たるみが気になり、週3で使っていますが、 使うと使わないとでは、ほうれい線の感じが全然違います。 ただ、私が効果を感じてきたのは35歳くらいから、 使い始めの頃はそれほど効果を感じませんでした。 やっぱり肌が老化してきた頃に効果を感じるのですね。
購入したのは3年くらい前ですが、美容液が高いので、 使い続けているわけではありません。 でもたまに使うと肌のトーンがアップして使うと違うなぁ~と思い、 時間があるときに使っています。 使うときはイオンクレンジングとビタミンC導入をしていて、 これをやるとニキビが出来にくくなります。 ただ、充電の度合いがわかりにくいので、いつもコンセントにさしながら使っているところが面倒です。 とりあえず壊れるまで、ツインエレナイザーを使います。